イニシャルコスト、ランニングコスト
2011年02月26日
当社エルボールームもOPENより半年以上が過ぎて、時節柄もあるでしょう、体感してみたいというお客様が増えてきており、誠に有難く思っております。
さて、その際に必ずご質問いただくのがイニシャルコスト(設備費)・ランニングコスト(維持費)です。
必ず頂く質問なのですが、私たちを大変悩ませる質問なんです。
10世帯あれば10の生活スタイルが有り、10の(厳密にはもっと?)暖房への思いがあります。
○快適性を求める方 (ただ暖かいだけじゃなくて)
○経済性を求める方 (ランニングコストが高いのはイヤ)
○機能性を求める方 (タオル掛けやコート掛けなど)
○デザイン性を求める方 (空調にもオシャレを)
どうですか?ざっと簡単に4つほど挙げてみましたが、これだけでもイニシャルコスト・ランニングコストを一言で説明出来るでしょうか?
さらには1つの家の中でもリビングには快適性、玄関にはデザイン性etc..
一生に一度のお買い物ですもの。
当社エルボールームはいわゆる”ショールーム”ではありません。
お客様の望む室内気候を描き出す場所です。
コーヒーでも飲みながらゆっくりとお聞かせ下さい。。。。